
リコンフィギュラブル(reconfigurable)とは、書き換え可能という意味です。専用ハードウェアを用いることにより様々な問題の高速処理が可能となりますが、一般にハードウェアの機能は固定されており、ソフトウェアのように変更することができません。しかし、FPGA(Field Programmable Gate Array)に代表される書き換え可能LSIでは、動的に、しかも μsec オーダー の時間で、その機能を書き換えることができます。この書き換え機能を活用することにより、同一のハードウェアで、様々な問題の高速化を行うことができます。このとき、問題にもよりますが、最新のマイクロプロセッサと比べて数100倍もの高速化が可能です。このような高速化により、従来スーパーコンピュータが必要であったような問題を、FPGAを付加した単独のパーソナルコンピュータ(PC)で処理することができるようになります。本研究室では、PCとFPGAからなる高速処理システムの構築を行っています。このシステム構築を通して、皆さんには、システム設計、すなわち、ソフトウェア/ハードウェア設計の両方の技術を修得してもらうことを目指しています。